2022/12/05
ブランド別実例高級ダウン 専用クリーニング
デュペチカ
今回ご紹介させていただきますダウンクリーニングの実績は、先日お預かりしたDUVETICA(デュペチカ)のダウンジャケットになります。お預かりしたデュペチカのダウンですが濃いめのカーキ色の色合いが素敵なダウンジャケットですが所々、経年劣化や日焼けで色あせの症状が出ているような状態でした。日本製のダウンには、最近では見られなくなってきた現象なのですが、MONCLER(モンクレールダウン)や今回ご依頼いただいたDUVETICA(デュベティカ)などのダウンでは、保管状態によって緑色の変色が頻繁に確認されています。しかし、日本製のダウンでも、保管状態によって変色が起こりますので、注意が必要です。では、なぜ変色が起こるのかというと、衿周りに付いた皮脂汚れが原因となっています。衿廻りに付いた皮脂汚れがある程度の水分を保有しており、その皮脂汚れの中の水分と空気中の窒素酸化ガスが化学変化を起こし、変色を引き起こします。特にダウンなどのように中に素材が入っている衣服は、生地だけの衣服に比べると、洋服に湿気をためやすい構造になっている為、ビニールカバーなどを掛けたままの状態で保管をしていると、ビニールカバーによって蒸発しない洋服の中の水分が、洋服の生地表面に集まり、その水分とビニールカバーを通り抜けて入ってきた窒素酸化ガスが化学反応を起こし、変色を起こします。クローゼットに保管しているダウンなどは、衿や袖などの部分だけが変色を起こす事例がよく有ります。今回の変色はそこまでひどくはなかったのですが、お客様のご要望で本来のカーキ色から黒への全体染めをご依頼頂きました。ここで注意しなければいけないのは、黒から黒など同じ色への染め直しは比較的に色が入りやすく簡単なのですが劇的に変わる場合には下地の色が出てきてしまうので漆黒にするのは難しくなっています。またモンクレールダウンのセザンヌなどは綿素材が含まれていますが、染めることは可能です。その他、ウールリッチなどの綿とナイロンが合わさったものも染めることは可能ですが、ナイロンの分しか染まりませんので、変色が激しい場合は濃淡が多少目立ってしまいます。全体染めすると生地にはかなりのダメージがかかります。その点はお客様の方でご承知をいただかないといけませんのでカウンセリング等でお問い合わせいただければと思います。今回は全体染めについてご説明していきたいと思います。