高級ダウン修理&リペアの専門職人が「タトラス」ダウンの魅力を解説いたします!

2021.07.27

真冬の極寒期に欠かせない、寒さ知らずの人気アイテム「ダウンジャケット」。

プチプラのものから高級ブランドまでさまざまな製品があり、その違いについてあまり気にせず購入に至る傾向にあるようです。

「できるだけ安くダウンを手に入れたい!」と、料金を重視する人も少なくありません。

しかし、安いからという理由だけで購入すると、着心地や暖かさ・機能性などに満足できず、結果的に翌年また買い換えたという話もあるようです。

ダウンジャケットの価格幅が大きいことには、素材へのこだわりやダウンの使用量・品質の違いなどが大きく影響しています。

この記事では、ダウンジャケット系ブランドとして世界に認められ、品質の良さにこだわる「タトラスのダウンジャケット」について解説します。

1.タトラスの歴史について

タトラスは、イタリアを拠点として2006年にポーランド・日本を合わせた3カ国でスタートしたファッションブランドです。

グースダウンを使用した高品質で高級感のあるダウンジャケットが評判となり、世界的に認められるブランドとして急成長を遂げています。

日本でもその人気は高まり、2014年秋に東京・青山に「タトラス&ストラダエスト」がオープン。さらに翌年には大阪・梅田にも店をオープンしています。

数あるファッションブランドの中でも高級なダウンジャケットを提供していることから、2016年にミラノコレクションへ参加。

2019年には、パリコレクションでのランウェイショーを開催しています。

2.タトラスのダウンジャケット特徴

タトラスのダウンジャケットの最大の特徴は、素材へのこだわりです。

最上級といわれるホワイトグースを、ダウン90%に対しフェザー10%という、なんとも贅沢な割合で使用。

そのこだわりが、軽さ・暖かさ・保温性に優れた仕上がりへと導いています。

また、着用したときの「シルエット美」にもこだわりが。

一般的に、ダウンジャケットといえば、ボリューム感があるのが特徴ですが、ボリューム感が強いと子供っぽさやカジュアル的な要素がどうしても強くなります。

しかし、タトラスのダウンジャケットは、ウエスト部分にダーツを入れシェイプさせているため、美しいシルエットをしています。

素材やシルエット美のこだわりをさらに引き立たせるのが、タトラスブランドのアイコンとなる「3つの十字架ロゴ」。

3つの十字架のロゴには、「洗練された」「機能的」「唯一無二」という意味がそれぞれこめられています。

このタトラスのブランドロゴのカッコよさに惹かれて、購入する人も多いようです。

3.タトラスのダウンジャケットおすすめ3選

高品質なダウンによってボリュームを抑え、洗練されたシルエットが人気のタトラスのダウンジャケット。

その中からおすすめの商品を3点紹介します。

(1)ドミツィアーノ(DOMIZIANO)

タトラスのダウンジャケットの中でも、ひときわ高級感を漂わせる「ドミツィアーノ」。

イタリアの「ロロピアーナ社」の生地を使用。

通常のウール素材とは異なり、キメの細かい極細のウール糸にシルクを混紡することで、上品な光沢感に仕上がっています。

身頃にダーツを入れた、スタイリッシュなデザインにシンプルな装飾は、ビジネスにもフォーマルにも合わせやすいおすすめの商品です。

TATRAS公式オンラインショップ

(2)ベルボ(BELBO)

タトラスで人気の定番モデルのひとつ「ベルボ」。

高級感を漂わせるシャイニーなナイロン生地と、表面を平らにして光沢を出す加工によって、上品な光沢感が生み出されています。

細身でスタイリッシュなシルエットで、片手で簡単に持てるほどの軽量ながら、高い保温性を確保。

シンプルなデザインを目指しつつも、左袖のポケットやローコードで調節できるフード、アーム部分のロゴ刺繍パッチなど細かい部分までこだわった逸品です。

TATRAS公式オンラインショップ

(3)アゴルド(AGORDO)

イタリアの「BOTTO社」のウールを使った生地が、シンプルかつ高級感を漂わせる「アゴルド」。

ダウン特有のボリューム感は抑えながらも、保温面では優れた効果を表します。

止水ジップを使い、袖には隠しリブを施すことで防寒性を高めるなど、細かい部分までこだわっています。

着回しのバリエーションも多く、普段着にもビジネス着にも違和感のない着こなしを楽しめます。

TATRAS公式オンラインショップ

4.タトラスのダウンジャケットが人気の理由

タトラスのダウンジャケットが多くの人に愛用される人気の理由には、「保温性」「機能性」「デザイン性」などがあげられます。

保温性

ダウンジャケットに使用するダウンには、「ダックダウン」と「グースダウン」があり、より暖かく機能的に優れているのがグースダウンといわれています。

中でも欧州産のものは、高品質で保温性が高いことから、多くの高級ブランドで使用されています。

タトラスのダウンジャケットには、その最高級とされるポーランド産の「ホワイトグースダウン」が使用されているため、高品質な暖かさを実感できるでしょう。

機能性

タトラスのダウンジャケットは、ダウンへのこだわりだけでなく、表地に使用する素材の機能性にも着目。

高度な加工技術を施した仕上がりは、さらに高級感を醸し出します。

◆レインシステム(撥水加工)

ダウンジャケットの生地本来の風合いや特徴を損なわず、高度な加工によって撥水性・防汚性を発揮します。

◆シレー加工

シレーには「防水・磨く」という意味があり、「表地の機密性を高めて光沢を出す加工」を施しています。

デザイン性

一般的に見られるボリューム感のあるダウンジャケットとは対照的に、スッキリしたシルエットも人気の理由の一つです。

ダウンのボリュームを抑えるために、ダウンパックの容量を調整することで着膨れ感を解消し、美しいシルエットを生み出すことに成功しています。

カジュアルになりがちなダウンジャケットで年相応な着こなしが楽しめると、幅広い年齢層に愛され続けています。

5.タトラスのダウンジャケット管理方法

気候が暖かくなり着る機会が少なくなったら、ダウンの機能性などを劣化させないためにも正しく管理する知識が必要です。

保管する前に、ダウンジャケットについた汚れや皮脂などを放置しておくと、黄ばみ・色落ち・カビ・虫食いなどの原因になりかねません。

シーズンが終わったら、まずはクリーニングに出しましょう。

その後は、風通しがよく直射日光の当たらない場所でハンガーで吊って保管します。

その際、湿気に弱いダウンが虫食いにあわないためにも、防虫剤を忘れずにいれておきましょう。

注意したいのが、ダウンジャケットがかさばるからと圧縮袋でコンパクトに収納することです。

布団と違って、ダウンジャケットは袋から出してもふんわり復活することはありません。

高級ダウンの保温性までも失う可能性があるので、十分に気をつけましょう。

6.タトラスのダウンジャケットまとめ

イタリアを拠点にスタートした「タトラス」。

現在では世界中に活躍の幅を広げ、男女問わず高い人気を得ています。

カジュアルな要素が強い中で、品質やデザインにこだわったタトラスのダウンジャケット。

さまざまな年齢層に合った上品な着こなしを、末長く楽しませてくれるでしょう。

PROSHOP HIRTAISHIYAのタトラス・クリーニング実績はこちらをご確認ください ≫