2021/08/05

ブランド別実例水沢ダウン 専用クリーニング

水沢ダウン

水沢ダウンは日本の岩手発祥のブランドです。大元はデサントという会社様になります。日本発で最も有名で最も売れている日本のメーカーです。PROSHOP HIRAISHIYAでもこの水沢ダウンクリーニング以来はモンクレールやカナダグースについで三番目に多い高級ダウンクリーニングとなります。水沢ダウンクリーニングを受けていると一つの決定的な特徴があるので、すぐに水沢ダウンだとわかる風合いがあります。それはシームレスで作られているということです。シームレスは水沢ダウンの特徴でも有り、水沢ダウンクリーニングする上でも大きなポイントとなります。水沢ダウンクリーニングをする上でシームレスを要するダウンは工程が少し違ってきます。そのため、水沢ダウンクリーニングの工程の違いも合わせて説明していきたいと思います。まずシームレスの特徴をいいますと、他の海外ブランドではあまり見かけませんが、水沢ダウンのシームレスは外気を体温に極力通さない防風性や保温性が高いということです。これは通常の一般的に多いシームレスではない糸を使ったダウンですと、その縫ってる糸と糸の隙間から風や外気の寒い空気が入ってきてそれが保温性の低下や防風性の低下につながっているのですが、この水沢ダウンのシームレスですと、その糸と糸の縫い目がなく、接着方式でつながっているため、其の隙間から入ってくるということがありません。これは結果、保温性に優れ、着ている本人にとってはとてもプラスになります。これが一番のシームレスの特徴となります。したがいましてシームレスは通常のダウンの形式に比べ保温性や防風性が高いと言えます。その他の特徴としては、デザイン性に優れているということです。これは皆さんご存知だと思いますが、大手ユニクロ様が発売しているのがいいように、デザイン性は今までにない形をしているため、奇抜でとても美しいデザインに作り上げられているというところがいいところだと思います。大手が作るということは、みなさんがいいと思って購入されるから毎年シームレスの新製品が出ているということでしょうから、それだけ皆さんにもシームレスが支持されているということになります。水沢ダウンクリーニングをしていると毎年、水沢ダウンの方も形やデザインが進化してきているのがわかります。これは消費者に取ってはとてもいいことだと思いますが、水沢ダウンクリーニングをする立場としては毎年、その製品に合わせて技術を進化させて行かないと、過去の技術では対応しきれなくなるという意味になり、結構神経を使ったりします。其のため、新製品が出るたびに、PROSHOP HIRAISHIYAでは勉強させて頂いております。数ある高級ダウンクリーニングを受ける中で水沢ダウンクリーニングをする上で皆さんにしっておいていただきたいことがいくつかありますので、工程の紹介の前に説明させていただきます。水沢ダウンの特徴といたしましてまず大きいのはポリウレタン樹脂がところどころに使われているということです。これに限ると言っても過言ではないくらい大きな要素となります。これは水沢クリーニングはじめ高級ダウンクリーニングをしているとこのポリウレタン樹脂はを使っている会社さんはあまり多くありません。このポリウレタンにはいいところと悪いところがあるため使っていない会社さんが多いと思われます。それではポリウレタン樹脂のいいところといいますと、生地と生地を粘着させるのに最適な素材となります。これは数ある接着剤の中でもこのポリウレタン樹脂が生地と生地を粘着させるのに最適なじゅしとなります。また、ゴムのように伸びる性質もあり、これはポリウレタンならではの性質となりますので、こういったものにポリウレタンは使われています。また、繊維の中にポリウレタンを含ませて、繊維自体を伸びる形状に作り変えるということも可能です。これはフィットジーパンによく使われております。このように生地に対していろいろな使いみちがあるのがこのポリウレタン樹脂です。水沢ダウンクリーニングをしているとこのポリウレタン樹脂に関してはさけて通れないところです。また、ポリウレタン素材は水沢ダウンでいうと、生地表面にテープみたいなものを貼っているLINEがあり、そういったものに対しての粘着させるのにもシームレスが使われております。このように水沢ダウンにはこういったところが使われております。いままで話してきたのはポリウレタン樹脂のいいところ、又は使われている用途です。それではあまり言いたくない部分ですが、これもさけてとおれないので、悪い部分も述べていきたいと思います。水沢ダウンクリーニングをしているとというかシームレスダウンをしているとさけて通れない悪いことがあります。それはシームレス部分の粘着が剥がれてきてしまうということです。ポリウレタン樹脂で粘着してあるシームレスですが、この効き目は永久的ではありません。通常のダウンは糸で縫い目と縫い目が縫われているのですが、こちらの水沢ダウンは縫い目が糸ではなく接着でつながっております。これは糸が見えなく、デザイン的にはとてもきれいに見えます。また、上にも書きましたが、縫い目がない分、中に空気が入りにくく、外気の冷たい気温が中に入りにくいため、保温性に優れてします。しかし、この接着された部分が時間の経過とともに徐々に剥がれてきて、ダウンとダウンの間がなくなってきてしまうといった症状が現れてきます。こちらのダウンもその症状が少し見えます。写真でよく見ると、ダウンとダウンをつないでいる部分の凹みが浅くなっているのがわかりますでしょうか?このようにいずれ剥がれてきてしまうのです。年数はいつから始まるということはわかりません。でも通常に言われているのが約製造日より3年から始まると言われております。しかしこれはお客様の保管状況や着用頻度等で早まったりおそまったりするので一概には言えません。しかし、とにかく時間の経過と共に進行するのは間違い有りません。また、この進行と止めるすべもありません。遅らせる工夫ややり方も現在は見つかっておりません。そしてこの剥がれた症状は水沢クリーニングをしたから剥がれたということではなく、寿命によるはがれです。PROSHOP HIRAISHIYAでも過去にそういった症状のダウンをたくさん見てきました。そしてこうなってしまったダウンは直しが効きません。PROSHOP HIRAISHIYAでは直しをいろいろな方法でためしてきましたが現在のところ直し方法はありません。水沢ダウンクリーニングにはこういったポリウレタン問題がどうしてもつきまといます。こちらの前にも載せましたが、他に水沢ダウンクリーニング時のポリウレタン問題としてよくあるのが、表面の生地にシール状にデザインされたものが剥がれやすいといったところがあります。シールそのものの素材はポリウレタンではないですが、そのシールと本体をねばしてある素材がポリウレタンのため、時間の経過と共に剥がれてきてしまいます。このように水沢ダウンクリーニングをする上でどうしても避けられないのがポリウレタン樹脂、ポリウレタン素材のことです。これは水沢ダウンだから特に言われます。というのは他にここまでポリウレタン素材を使っている会社さんは国内外でも無いからです。いずれ開発されてこういった寿命の問題はなくなるのかもしれませんが、現段階では今述べた事がら多く出てきます。

クリーニング実例概要

1
それでは水沢ダウンクリーニングの水沢ダウンクリーニング前の状態から見ていきましょう。このようにこちらのネイビー色の水沢ダウンは定番の商品ですね。PROSHOP HIRAISHIYAでも一番多く見受けられる商品になります。色がネイビーというのが皆さん好きなんですかね。特に男性の方が好まれる色だと思います。そのため、大きさも大きめの水沢ダウンが集まることが多いです。ファスナー部分やその他の部分は滅多に壊れることはないかと思います。前の部分に大きなファスナーがついているのも特徴ですね。こちらは空気を調節するところでかね。そして特殊な素材がそのファスナー部分に使われております。こうやって見るとやはりデザインは特筆すべきものがありますね。とてもよくできております。そしてこの水沢ダウンクリーニングをする上で、シミや汚れのぽいんとがあります。それは襟と袖の部分です。この部分は他のダウンにも言えますが、特の汚れやすいところです。そのため、この部分は特に気をつけて染み抜きしてから水沢ダウンクリーニングをしていく必要があるわけです。キレイにしてから水沢ダウンクリーニングしないと通常の水沢ダウンクリーニングのみではそのまま残ってしまう可能性が高いからです。この水沢ダウンクリーニング前の染み抜きと汚れ落としをしっかり目視して落ちるのを確認してから水沢ダウンクリーニングに入っていきます。
2
水沢ダウンクリーニングをし終わった後は、いよいよ乾燥です。乾燥は水沢ダウンクリーニングの大きなポイントでもあります。上記にも書きましたが、水沢ダウンはシームレスのため、中に空気が入りにくいという話があったと思いますが、こちらの水沢ダウンクリーニングの乾燥でもシームレスが関係してきます。というのは、水沢ダウンクリーニング時の乾燥はシームレスのため、中に空気が入りにくいため、乾燥の時間が通常の高級ダウンクリーニングに比べて約3倍の時間がかかります。それも3倍ででピッタリ乾いているくれるかというとそうではなく、後は状態をみてまだ乾いていなければ、また再度乾燥するといった感じで、決してマニュアルで処理できるものではありません。其のため、3倍でも乾かないときもあります。例えば、生地が中にめくれてしまっていてその部分の乾燥が遅れているとか結構あります。そのため、乾燥は結果人間の感触で確認するしか無いのです。そべてオートマチックで、乾燥まで機械で見てくれればこれほど便利な物はありませんが、ダウンの乾燥と言っても、袖から襟からフードの中からと様々あり、其の部分によって乾燥していたり乾燥していなかったりとあるのです。PROSHOP HIRAISHIYAでも乾燥もれがないか一番注意するポイントとして見ていますが、PROSHOP HIRAISHIYAに出されるお客様でボリュームが他のクリーニング屋さんに出したら減ったという方がいらっしゃいますが、そういった方n約4割以上はこの乾燥が不十分のときがあります。其のため、乾燥がいまいちでボリュームがイマイチでといった場合は乾燥をしっかり①からやってみるというのもありかなと思います。それで解決できる場合も結構ありますので、それは行ってみてですね。しかし、そのまま乾燥してもだめな場合もあり、一度水沢ダウンクリーニングして濡らしてから乾燥しないとだめな場合もありますので、ボリュームの直し方は様々です。
3
そしてようやく水沢ダウンクリーニングの乾燥を終えたダウンがアイロン掛けに回ってきます。水沢ダウンクリーニングのアイロン掛けは他のものにくらべて結構手間がかからず終われます。それはアイロンをかける部分が少ないからです。そのため、全体を整えて、細かな部分は手アイロンで仕上げて完成となります。生地が独特なものを使っていますので、基本的にシワになりにくいためこのようにアイロンの必要性があまりありません。クリーニング屋さんにとっては助かります。アイロンかけは光熱のものを使いますので、大事なダウンをアイロンをするときは結構気を使いますので、慎重になる分、アイロン掛けが少ないと気が楽ですね。
4
ようやく水沢ダウンクリーニングの完成です。シームレス部分は年季が入っているため、少し弱まっております。これがシームレスのポリウレタン素材が劣化してきている証拠です。この状態になると後は徐々にシームレスが取れていきます。シームレスが取れていくと言うことはダウンとダウンのつなぎ目が無くなっていくと言うことです。こうならないようにする対応策は特にありません。これはあくまで寿命なので、どうすることも出来ません。そのため、こうなって気にされる方は新しいのを買うしか今の世界の技術ではそうなります。しかし、着れないわけではないので、あまりそこまで気にしないという方にはなんの問題も無いかもしれません。この水沢ダウンクリーニングを終えた状態では、PROSHOP HIRAISHIYAの超撥水加工が付いているのと簡易染み抜きが付いているのと、抗菌・除菌がされております。そして往復送料が込みですので、これをお得と感じるか損と感じるかはお客様の次第だと思います。PROSHOP HIRAISHIYAでは仕上げは徹底的にチェックするというのをポリシーにしております。人間のすることですから見落としやミスは必ずあります。それを無くすために、チェック体制を二重にも三重にもしているのがPROSHOP HIRAISHIYA流です。これを怠ると、後々トラブルの元になりますので、注意が必要です。水沢ダウンクリーニングはPROSHOP HIRAISHIYAにお任せください。水沢ダウンの直しからリペア、染み抜き、汚れ落としとすべてに自信をもって行わさせていただきます。
ダウンのご注文 無料カウンセリング